《当社ネットショップのご紹介》

NAGATAYAまごころSHOP
仏壇仏具通販ネットショップ
「NAGATAYAまごころSHOP」

《当社ヤフオクストアのご紹介》

Gel Gems
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
アロマキャンドル
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
和雑貨
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
仏壇仏具数珠
をお探しなら
やすらぎ
SHOP

2008年12月05日

イルミネーション!

永田や 市川ですにこにこ


12月3日 の水曜日に 「 なばなの里 」 へ行ってきました車

この時期は、ウィンター・イルミネーションキランをやっているので、当然ですが

メインは暗くなってからです・・・。


この時期の人気スポットということもあり、夜は大渋滞すると聞いていたので

ちょっと早いかな?とは思いましたが、夕方四時に到着逃げろー

イルミネーション!
駐車場は自家用の方はまだ少なかったのですが、
観光バスはもうこの状態です!!  早目の作戦は成功ピース


まだ明るいので先に食事をして暗くなるのを待つことにしましたナイフとフォーク

そして、これが大正解電球
四時半だというのに、入店直後のレストランの入り口には列ができてましたびっくり

お腹も満たされ 温まったところで、辺りも暗くなり いよいよイルミネーションです。

イルミネーション!
これは橋の上からの景色ですカメラ
ここはスゴイ人なので、根気よく待ちましょうね笑顔汗

続いてこちら
イルミネーション! 
画像を大きく載せたいところですが、これから行く方の
楽しみということで、このサイズでお願いします・・・汗


行ってみた感想は、スゴイ良かったです!!



以下、これから行く方は参考にしてみてください・・・

こちら駐車場は無料、入場料は2000円と、ちょっと高い気がしますが
 チケットに 1000円分のクーポン が付いています百円玉

 園内には、和食・イタリアン・中華などのレストランがあるようですが、
 今回食べたイタリアンは一人1300円のセットでしたナイフとフォーク
 でも1000円クーポンを使うので、実質は入場料+300円で食事付ですウィンク

②寒いので 手袋 があった方がよいです手のひら

撮影には工夫が必要ですカメラ

 上の画像は、普通のデジカメでフラッシュなしです。
 人も入れたい時は画像にはないですが、光のトンネルキランの中がおすすめです!
 人の顔が明るいので、上手に撮れます上矢印
 必ずカップルを捕まえて 彼の方に撮影をお願いしましょうハート
 (こちらも撮ってあげればOKです)

 あとは、フラッシュあり、なし、たくさん試してくださいしっしっし



Posted by 小坊’S at 08:15│Comments(4)
この記事へのコメント
おおお!
かなりきれいですね!
このサイズでも、よく分かります。
「なばなの里」あなどれませんね。
Posted by るうこすずき at 2008年12月05日 09:07
実は一度も行ったことがありません!
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年12月05日 10:21
こんなに綺麗なのでは
すぐにでも行きたいこころ

ただ人混みが・・・・・・・・・・・
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年12月05日 11:23
るうこすずき さま

いつもお世話になっています。
私も誘われた時は、正直あなどってました・・・。
これからクリスマスに向けて、もっと混むのでしょうね!



COO さま

ここは高速を80kmでのんびり走って行く所ですからね~(笑)



豊田の和ちゃん さま

コメントありがとうございます!
私も混雑は・・・ですが、こんな時こそ 「ゆとり」 があれば
あまり気にならず、楽しめたりしますよ(^^)
Posted by 永田や いっちー at 2008年12月05日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イルミネーション!
    コメント(4)